リアル簡単ヘアアレンジ 第2弾の巻
こんにちは!茗荷谷にあります美容院HairMake ZEROのスーパーネコ美容師。小西です(´-`).。oO(
最近ブログの始まりが決まらないので気分でいいかなと思ってきましたww
ブログをやり始めた頃は、しつこく蝶ネクタイを押してましたが、最近はというと。
つけてませんww
どうしたことでしょうね。
「つけてない方が痩せてみえますね。」
と、お客様に言われたからではありません。けして、そんなことは。。けしてそんなわけでは。。
確かに、昔から左右されやすいところがありますが美容師としてはこの感覚は役立つところがあります。そう。
”非常に素直”
良くも悪くも素直に受け止める事ができる。コレはトレンドが移り変わる美容師としては大事ですよね。常に新しいことをとりいれなければ。
これは、前に働いていた職場でオーナーに教わった1つでもあります。
話が飛びましたが、
リアル簡単ヘアアレンジを掲載いたします(^_^)
まず、
- ちょっと左右どちらかにゴムでまとめましょう。
この時に片方のえりあしの毛は下ろしておきましょうね。
- 次に納豆のわらにも見えるようなニュアンスでゴムで何個か止めて団子的なのを作ります。
ゴムでくくるだけです。はい。
- 次に毛をちょっとずつひっぱって、玉ねぎのようにひろげます。玉ねぎです。やや新玉ねぎよりです。
タマネギアレンジと呼ばれてるそうですよ。
あっ。コレ本当です。
- えりあしの毛を編みこむか、ねじるか、ただ巻きつけるか。してピンで止めましょう。
上の写真はねじってます〜。
- 最後に小西の帽子をかぶして完成です。
ん?
小西の帽子じゃなくても大丈夫かって??
まー。そうですね。ハッキリ言って、
小西の帽子じゃなくても大丈夫です。おおきめのハットがかわいいでしょうねぇ。
※上の帽子は実際に僕が愛用している帽子です。なんかものたりなかったのでwww
途中途中暗くなってますが、
朝だったので( ̄▽ ̄) すいません。。
みなさんお試しあれ(´-`).。oO(
0コメント