綺麗なヘアカラーにするには?
ブリーチ無しでも定期的にカラーをすると、色味が定着して綺麗になります。
ブリーチが流行っていますが、
普通のカラーで深みを出すやり方も自然体で可愛いんです。
ブリーチでしかできない事は確かにありますが、
ヘアカラーを普通にされる方で気をつけなければならない事は
明るさを極端に変えすぎる事が多くなる事です。
暗い色には少なからずブラウンの暗いものが入っていて
色持ちは良いですが、色の抜け方がやや濁ります。
明る過ぎても色が薄く物足りなくなります。
7〜11トーンあたりを
キープするのが、普通のカラーの一番綺麗な見え方だと思います。
ご参考ください。
0コメント