今日からエプロン男子。
美容師の皆さんはご経験があるかと思うが、
僕はよくカラーが服につく。
1度つくとだいたいとれないのだ。
ごまかしては着続け、「あっこれはマズイww」
となるまで着るのだ。
やはり、手や服が汚れているのは良くない。
生活感がでてしまうし、
例えばこんな手の美容師さんに髪の毛を任せたいとは誰も思わないだろう。
これは手袋が切れてしまいたまたま、
たまたまだがそのままカラー剤をGOした感じだ。
本当にたまたまである。
決してちょいちょいなっているわけではないww
僕がお客様だったらかんべんこうむりたいのだ。
僕は思った。エプロンだ。エプロンが必要なのだ。
だから僕はオシャレなカフェエプロン男子になろうと思う。
服の話が手の話になってるよ。 とか、
エプロンしても手は関係ないでしょ。 とか、
それは関係ない。とにかくオシャレにキレイな仕事をしたいと思うのだ。
どうも。茗荷谷のオシャレエプロン男子。小西です。
もし僕が髪が長かったらこうなるのだろう。
おさげがしてみたい。
先日、僕はエプロン探しに没頭した。
世の中にはオシャレなエプロンがあるはずなのだ。
僕はオシャレな海の近くにあるカフェの店員さんみたいなエプロンを探した。
イメージはこんな感じだ。
ガッキーにはかなわないけど、ガッキーを目指したいんだ。
そして僕は見つけた。
そう、、 これだ!!!
クッキングパパと言われた。
なにかがちがう。服のせいだろうか。
僕はモテモテのカフェ男子をイメージしていたのだ。
そもそもガッキーには全く近づいていない。
別の日に撮ってみた。
やっぱりちがう。
この日も笑われた。
しまいには、英語を日本語に訳された。
どうやら
「普通の人生なんてまっぴらだぜ!!」
見たいな事が書いてあるらしい。
笑ってしまった。
書いてあることはなんかカッコいい。
とりあえずは、明日から服が汚れて奥さんに怒られることはなさそうだ。。
エプロン男子バンザイっ!!!
0コメント