可愛い後輩の髪の毛を切ったぞー。

実は僕は、同じ美容室のスタッフの髪の毛を切るのが苦手である。


正確には、苦手というより、チョツトニガテなのだ。


なぜなら、毎日切ったヘアスタイルを見てしまうからだ。

考えることに余念がない僕は、常日頃お客様のヘアスタイルをご来店の際に、チェックし

毎回より良くなるようにするには、  と考えていく。


ところが、毎日顔をあわせるスタッフの髪を切るということは、


毎日頭の中が考え中になるのだ。良いことだが、毎日目線が 


顔 を見て話すのでなく、 髪を見て話すことが多くなる。


ちょっとキチガイだ。


そのうちみんなこう言うのだ。 

「えっ。何ですか?気持ち悪いですよwww」


オタク気質だろうか、、困ったものである。



どうも。茗荷谷hairmake zero  憧れの先輩ランキング1位美容師の小西です。


この写真は新入社員の工藤、宮田の自己紹介写真を撮影している際にポージングを教えている時の一枚です。

決してふざけてはいません。


美容師は自分の見せ方を知るところからお客様を綺麗に変身させることができるのです。

自分の魅力を引き出せない人が、お客様の魅力を引き出せますでしょうか?ww





要はキチガイだ。






さて、


最初に書いたように、僕は同じ美容室のスタッフの髪の毛を切ることはニガテです。


しかし、今回僕は可愛い後輩にお願いされた。


「僕達、小西さんにお願いしたいっス!!!!!」






そこまで言われては仕方ありません。







やりましょう。





まずは当店のヘアアレンジの鬼畜。 ジェット工藤。






彼は出会った時からブリーチに愛されている男です。


スタイリングも上手。

このジェットモヒカンは彼に伝授されました。



そんな彼には、マーメイドラベンダーアッシュを濃いめにw


さぁ!!!未来をつかもうではないかっ!!




あえての乾かしただけとゆー。

(スタイリングした写真撮り忘れた)





なんとゆう神秘的な色でしょうか。。






2週間後にはとっても綺麗なシルバーアッシュになっています。


その経過はまた後日ww



続いて、茗荷谷の山崎賢人。シザーのスタンド使い。白黒王子。宮田っ!!!








僕のマネをしたこのクオリティー。

この瞬間から彼のキャラは決定しました。




抜け感キャラ。


しかし!!


イケメン。


僕は頑張りました。。若い子の感性に負けないように頑張りました。

精一杯カットしました。



俺だってまだ33歳だっ!!!まだ。


カットした後のお写真がこちら!








フォォォォォォォォッ!!




コォォォォォォッ!!





なんかイラつきますが、かっこいいんですねwww





2人とも頑張ってます!!!

そろそろシャンプーに合格するはず。


皆様よろしくお願いします。






ではっ!!





Takaaki konishi

東京都文京区 hairsalon 「naluM」hairdesigner。ライフスタイルにもとづいたカウンセリングから、再現性の高いショートカットや、パーマを中心に「繰り返し訪れる波のような幸せ」をconceptとして、たくさんの幸せに繋がるhairstyleをお届けします。



  • ポエムてきな。
  • 日々のこと
  • お悩み解決!!
  • オススメヘアスタイル。

0コメント

  • 1000 / 1000