ショートが好きです。そういえば僕ショートが好きなんです。

こんにちは。茗荷谷が送る猫好き蝶ネクタイ野郎。  TOKIOのメンバーに似てる小西です。


先週書いたブログに批判が殺到しました。

いやー。僕にお姉ちゃんがいたら勝手にジャニーズに応募してたかもしれないです。

あぶないあぶないww




さて、


先日お客様のご紹介で担当させて頂いた方がイメチェンしたくてバッサリショートにしたいという事で頑張らさせていただきました。


以前はロングだったそうですが、前回はボブまで切って、さらにスッキリしたくなったみたいです。


お客様のご紹介は本当に嬉しい。そしてありがたい。

美容室に来店するきっかけは様々ですが、やっぱりご紹介は1番嬉しいですね。

自分が頑張って作らせていただいたヘアスタイルを見て、「私も行きたい」と思っていただいたり、

自分が担当させていただいたお客様に評価を頂いて、「あそこいいわよ〜。」と言っていただいたり。

頑張ってよかったなと。また明日からも頑張ろうと。


素直に嬉しいです。

スタイルチェンジは長いお付き合いをさせていただけるキッカケに。
スタイルチェンジで1番緊張と不安を感じるのはお客様。
もちろん、美容師さんも緊張します。

美容師になって12年。
今だに僕は緊張しまくりです。ww
楽しんでますが。

今まで慣れ親しんだ髪型から大きく雰囲気を変える事になりますので、お客様は不安と期待でドッキドキなわけです。

青春時代に告白して返事を待ってるときくらいドッキドキなわけです。

イチオシです。
気にしないで進めましょう。



だからこそ、ちょっとした説明やお話をしっかりタイミングを見て説明する事は欠かさないようにしています。

お客様の気持ちを読み取る事


当たり前ですが難しい事。なんですが、僕らが常に緊張感をもって感じてなければならない事ですからね。
楽しく仕事しながらも緊張感を持って。

お客様が少しでもリラックスして、この人なら任せといて大丈夫と。
想っていただけるように意識しております。 

一人一人に似合わせる事。

お客様の似合わせは大きくわけて3つ。
と僕は考えてますが、

  • ライフスタイル(生活習慣)の似合わせ
普段どういう風にしているか、結ぶのか下すのか。耳にかけるかかけないか。子育てで大変。楽なパーマにしたい。デスクワークなら前髪はどうするのがいいのか。
、、、etc
色々あります。


  • 顔の形にあう外見的な似合わせ
理論的に考えて似合うを考える事。
形がいい感じ!似合う〜〜!
みたいな事っスね。



  • 雰囲気やその方のキャラ。に似合う内面的な似合わせ
これはそのまま!形が似合っても雰囲気を引き出してなければしょーがない。

似合うけど、、もう一つ??なんて時はこれでしょうね。



今回のお客様は。
  • 子供が2人いるので、 楽にしたい。(乾かすのが大変)

  • 雰囲気をガラッと変えたくてどちらかというとクール系に。
  ときおり可愛く。←これは僕が入れました。

  • ショートが初めてなのでショートぽさは欲しいけどショート過ぎないくらい??

しっかりとカウンセリングをして、
僕の似合わせ3大要素を入れて、はりきって頑張りました!!!



ビホア

アフター

さぁ!!似合います!非常に似合いました!
しびれました!しびれスタイルww

急いでていい角度から撮れなかったのが非常に残念ですが、大変キレイで可愛かったです。

顔の形も僕の中で言うところのショート顔でしたから似合わせやすく、切ってて楽しかったです。




僕は猫が好きです。

飼っている猫も

アメリカンショートヘア。

です。

だから






ショートが得意です。




スルーしてもいいですよ。










スタイルチェンジは楽しいですよ〜(^-^)


雰囲気を変えたい方はぜひお気軽にご相談ください!




ウチのアルテミスくん。

ねこっww










Takaaki konishi

東京都文京区 hairsalon 「naluM」hairdesigner。ライフスタイルにもとづいたカウンセリングから、再現性の高いショートカットや、パーマを中心に「繰り返し訪れる波のような幸せ」をconceptとして、たくさんの幸せに繋がるhairstyleをお届けします。



  • ポエムてきな。
  • 日々のこと
  • お悩み解決!!
  • オススメヘアスタイル。

0コメント

  • 1000 / 1000